こんにちは~♪ クルーの有村です。
今日はなんと、わたくし有村が初めてのおつかいならぬ『はじめての一人作業』してきました!
何度もご利用頂いているお客様のお宅のバスクリーニングにお伺いしました。
このお客様は私の『初』がたくさんあり色んな思いがあるお宅です。
バスクリーニングは2度目という事もあり、状態や注意点をわかっているお宅ですので
初の一人作業でしたが思ったよりリラックスしてスムーズに作業をする事が出来ました♪
お客様から『ありがとう』と『出世したな~(笑)』のお言葉をいただき、無事店に戻りました。
暮れも押し迫っているため、連日クリーニング関係のお仕事をたくさん頂いており
午後からはレンジフードのクリーニングに向かいました。
こちらのお客様のお宅にはグランドピアノとエレクトーンがあり、私はグランドピアノに目を奪われ
ているとお客様からピアノがこのお宅に来るまでのお話を聞かせてくださいました。
詳しくはお話できませんが、恐れ多くて少しずつピアノから遠ざかりました(笑)
きっと素敵な音色なんだろうな~と思います☆
豊田店長がワンちゃんにかなり吠えられてましたが、何とかクリーニングも無事終了し
お客様にも喜んで頂けました。
クリスマスの時期ってすごく街もキラキラ☆浮かれ気分なんですが、実際年末まであと数日という
せわしなさも入り混じって何だか複雑な気持ちになります。
皆さんも年越しの準備はバッチリですか?
年内に間に合わないお掃除やお困り事ございましたらお気軽にお問合せ下さい。
では、よいクリスマスを~☆☆☆
こんばんは、本日の作業は
レンジフードクリーニングでした。
15~17年お掃除された事が無く
カバーを開けてシッロコファンを取り出すと~
・・・・・・写真のとおりでした。
「クリーニングをすると空気の吸い込み量が
増えるので吸い込み音などが
大きくなるかもしれないですよー」と
ご説明をし、クリーニングをして
ファンを取り付けスイッチオン!
あれあれ?音が静かになりました!
ひょっとすると油汚れの重みなどで
モーターやベアリングに負荷がかかってたのかな?
何はともあれピカピカになり
お客さまに喜んで頂けました。
明日は、全国高校駅伝ですね!
私も楽しみにしています。
本日、玄関戸の鍵修理に行ってきました。
昨晩にお見積りに伺い
その足で知り合いの鍵屋さんに直行
丁度いらっしゃったので部品をお借りして
本日作業に伺いました。
すぐに対応してくれたとお客様も
大変喜んでおられました。
当店の有村、川上クルーは
高槻富田店の応援にお昼から
枚方へ!
草刈、剪定の現場でしたが
川上クルーが造園業経験者だったので
お役に立てたようです。
ベンリーは、加盟店同士でも
助け合ってやっております!
こんばんは、店長の豊田です。
本日は4人でハウスクリーニングに
伺いました。
お客様は以前までマメにお掃除
されていたのですが、お体を悪くされ
当店にご依頼頂いたのでした。
ずっと大事にお使いになっていたキッチンを
私共が一所懸命にクリーニングさせて頂き
それを見たお客様は「まさかここまでキレイに
してもらえるとは思ってなかった!」と
私たちにとって一番うれしいお言葉を
頂戴したのでした!
ほんとベンリー冥利に尽きるとはこの事です!
休憩時間にはおいしいお茶やお菓子を振舞って
頂き、スタッフ全員本当にありがたい一日でした。
もうすぐ京都では全国高校駅伝が開催されます。
市内のあちこちで選手が練習しています!
駅伝ファンの私にとっては楽しみな季節です
コースのお近くにお住いの方は是非応援に=☆
本日は、午前中にマンションのお部屋に
電球交換に伺いました。
まだ電球は切れてはなかったのですが
新年は明るい照明で迎えたいと
ご依頼頂きました!
お客様の手の届かない場所の
照明を取り外し、カバーもきれいに拭いて
取り付けさせていただきました。
午後からは、水栓の修理と、大きなハイビジョンテレビの
移動に伺いスムーズな作業でお客様に喜んで頂きました。
本日もありがとうございました!!
2025年