こんばんは! 店長の豊田です。
昨日に引き続き本日も
屋根の塗装工事でした♪
お客様の御希望で断熱塗料を使用し
3回塗りで施工いたしました。
錆もしっかり落とししっかり厚塗りで
仕上げました。
きっと夏になれば屋根も暑くならず
快適に過ごしていただけることでしょう。
本日は、同時作業で木製建具のコーキング
作業もさせて頂きました。
有村クルーが一生懸命施工をしてくれ
とてもきれいに仕上がりました。
こんにちは、店長の豊田です。
本日は、絶好の塗装日和でした。
この数か月間に、何度もお家の
営繕をさせて頂いているお客様宅に
塗装作業に伺いました。
作業は窓の枠組み、雨戸の塗装でしたが
今日は天気も良く作業もサクサクと進み
予定通りに仕上げることが出来ました。
こんにちは~今日の天候は、冷たい風が身にしみる寒さ
とゆう事で・・・
午前中に、食器棚の剪定に!(笑)
そうなんです、食器棚を真っ二つに切るという、中々ない作業の依頼でした。
どうも上の棚部だけを使用したいという事で、のこぎりでギーコギーコ!
とてもしっかりした棚でしたが、無事バッサリ二等分。
そして、その完成を見てお客様は、大満足でありました(^^)
午後からは、以前制作した波板の取付へ~
玄関門の瓦屋根と、家の屋根の間に少しの隙間があり以前に
波板で作られた屋根が、古くなり風で飛んでしまっては危険だという事で、
新しく交換しに行きました。
事前に 制作した波板屋根を、しっかり瓦屋根に固定し雨の侵入を
シャットアウト~
新しい物なので玄関も明るくなり一石二鳥です。
古くなった波板交換すれば、明るくスッキリです!
モヤモヤがスッキリ~!!
こんばんは、店長の豊田です。
本日は、前日の波板作成に引き続き
有村・吉岡の両クルーで、旧西陣小学校近くの
お家にベランダの波板張替に伺いました。
生憎の雨模様でしたが両クルーとも
お客様の為に雨に濡れながら
一生懸命、作業をしておりました。
古い波板から、新品のきれいな波板になり
お客様も明るくなったと大変喜ばれておりました。
午後は大将軍のお家に、洋式トイレ一式の
交換にお伺いいたしまた。
先週にウォシュレットの水漏れ修理でお見積りに
お伺いしたのですが、部品の供給が終わっており
便器一式の交換となりました。
新しいトイレになりこれで気持ちよく使えますと、
お客様もご満足のご様子でした。
ベンリークルーはこうして何でも出来る人になってゆくのでした(完)
こんばんは店長の豊田です。
今日は先週ご依頼頂いた波板の
作業を金曜日に行うために、
先に波板と角材を用意して作成をしました。
明日も波板の張替工事があるため
作業に慣れてもらうために
有村、吉岡両クルーに部材の作成をしてもらいました。
作業を始めて1時間半で立派な屋根材が
仕上がりました。
これで明日の作業もばっちりです。
2025年