みなさんこんばんわ!
本日は昨日エアコンクリーニングのご依頼をいただきました、
清水のお客様の所へ行ってまいりました。
お客様が言うにはお風呂に入っていると換気扇を回しているのに
水滴が垂れてくるという事でした。
中を開けてみますと超びっくり、シロッコファンが完全な目詰まり状態!
水分を含んだ埃がぎっしりと詰まっていました、お客様に見てもらいましたら
こんな状態だったら換気もできないねっと言っておられ
早速作業開始です。さすがにブラシだけだと全く歯が立たず
ヘラを突き刺しゴシゴシと動かしますと気持ちがいいくらいぼろぼろととれ、
お客様に確認をしていただき、すごい喜ばれていました。。。
こんにちは店長の豊田でございます。
本日は清水の石塀小路にある旅館に
エアコンクリーニングの御用でお伺い致しました。
今回2回目のお伺いになりますが
前回、作業させて頂いたレンジフードクリーニングが
たいそう気に入られたらしく、今回は旅館のお部屋
6室のエアコンをお掃除いたしました。
女将さんは、少しでもご利用いただくお客様に
快適に過ごしていただきたいとご希望で
今回のご依頼になりました。
作業させて頂いたエアコンはカビこそ少なかったのですが
やはり埃が湿気と共にこびりついており
取るのには一苦労しました。
しかし店長代理、吉岡、川上両クルーの
素早く、確実な作業でピッカピッカにして
お客様にも大変喜んで頂けました!!
みなさん、こんにちわ!
本日は昨日の続きの第二部の開幕です。
今回はクルー3名で行っていただきました。
ご依頼主のお父さんの部屋の整理です、もともと写真、書道、金属加工、日曜大工を
その場所でしていたという事で工具がダンボール5箱!+重量物も数点あり運ぶのも
大変でしたがお客様にも見てもらいスッキリしたね、っと言っていただき笑顔がこぼれていました。
やはりお客様のお困りごとを解決することは大変気持ちがいいものとつくづく感じた今日でした。
本日は車で5分ほどの所の不用品処分の御手伝いにいってまいりました。
依頼背景としましては両親が亡くなったので全部処分してほしいという事でした
さすがに量がものすごく多く1日では。。。。。。。終わらず
明日に延長となってしまいました
お客様も構わないよ、って頂き本当に良かったです。
こんばんは店長の豊田です。
本日午前中の引っ越しのお手伝いも
無事終え、お昼を挟んで店舗の片づけを
していたところ3時過ぎにお問い合わせが!!
「昨晩から居ないと思っていた飼い猫が
多分、家と家の隙間に入ってしまって出てこれないみたいなんです!」
とお電話を頂きました。
お聞きした内容で現地の状態を想像し
出来るだけの用意をして伺いました。
屋根に上り家の間のトタンをめくり懐中電灯で
内部を照らしますが深すぎて光が届かず
奥の方から、か細い鳴き声が聞こえてきました。
おまけに埃もすごくて内部の状況は分からない状態でした。
ロープに猫ちゃんがしがみついてくれそうなネットを
固定し吊り下げるのですがつかまってくれません。
そんなこんなで1時間ほど経過したとき
お客様が「そういえば改築前あった通用口を
板で塞いでいたはず!」と仰り、下に降りて
現在使われていない工場兼倉庫の奥に行きました。
邪魔なものを除きながら進んでいくと・・・、
「よしここなら、救出できそうだ!!」とおもえる場所がありました
お客様に「思い切って行きますけどいいですか?」と
お聞きしましたら「遠慮なくやって下さい!!」とのお言葉!!
「バリバリッ!バキッ!!!!・・・・、ニャ~♡」と無事救出できたのでした!!
一日ぶりの猫ちゃんとの再会に、お客様も涙目でした・・・。
めでたし、めでたし。
2025年