こんにちは~ クルーの有村です♪
本日の作業ですが、昨日来店されましたお客様で
『引越してきたのですが、お風呂が汚れていて…。
あまりの汚さに入れない』と大変お困りでした。
バスクリーニング大好き有村と同じく川上クルーの
解決隊が出動しましたっ!!
いやぁーーーーー……。
これはさすがに入れない…。といった汚れ具合でした。
自宅でゆっくりお風呂に入りたいというお客様の願いを
叶えるべく、2人は出来る限りの技を繰り出し(笑)
何とか入浴できる状態にさせて頂きました!
お客様は本日、念願の自宅にて入浴されます。
本当に、よかった…。
みなさまのお困り事、解決するべく日々の修行は続きます。
バスのお困り事解決隊は、明日には違う解決隊になり
毎日みなさまのお困り事解決すべく走りますっ!!
何かありましたらお気軽にお電話下さい☆
こんにちは。
ベンリークルーの川上です。
今日は午前中から屋根の瓦修理に行ってきました!
作業自体は店長がやって下さり、僕は陸でハシゴをしっかり押さえていました。
少し説明しづらいのですが、ハシゴがかけづらく、かける事は出来たのですが、
中々の垂直でしてハシゴを押さえるのは必須でした。
作業内容としては、落ちかけてる瓦をもとの位置に固定させるという作業です。
僕は下で無事に作業を終える事をただただ祈るだけでしたので、
どのような作業だったのかは具体的にはわからないです...すいません。
作業の後半に瓦用のコーティングを少しやらせてもらったのですが、
パッと見て難易度が激高なのはすごく伝わりました...汗。
後々、屋根の瓦修理の依頼がきたら覚える為にも作業してみたいと思います。
午後は、お店の片付けをした後、樋詰まりの作業に行ってきました。
樋は少量のゴミを撤去をし、無事作業完了でした。
以上です。お疲れ様でした!
みなさんこんにちわ
本日は灯油でお世話になっているお客様の所にエアコンの取り換えにいってまいりました。
天気があやしい。。。。
案の定、昼から雨
まずは取り外しからなのですが取り付け場所が非常に狭く
今までで体験したことがないくらい狭かったです。
家と家の狭い場所に経験豊かな川上クルーに配管の設置にはいって頂き
作業してみらったのですが体が大きすぎて腕しか動かない状態でしたが
何とか設置ができ2人で現場をのりきりました。
お客様もごめんねと気を使っていただき
何か申し訳ない気分でした。
その後、お客様に動作確認をしていただき無事作業完了しました。^^
みなさん、こんばんわ
最近、過ごしやすい気温になってまいりましたね~
さて、本日はリーピートのお客様の所へ作業に行ってまいりました。
お客様がいうには30日にお友達が来られるので何とかしてほしい
ということで昨日、お見積りで今日、作業になりました、
まずは池口クルーが門扉をケレンとオービタルサンダーで磨いて
つるつるにしていただき、2人で細かいところは筆で先に塗り
大きい面はローラーで塗り仕上げました。
ちなみに池口クルーが磨いている間もちろん僕も磨いてましたよ(怪しい)(笑)
お客様に完成を見てもらい大変喜んで頂きました
こんにちは♪ クルーの有村です~
本日は波板の交換に行ってきました!!
日に日に野生化している豊田店長もさすがに怖がるような高台のお家での
ベランダにての作業でした~
店長が昨夜テレビでやっていたス〇イダーマンのクモのネットを見て
勉強した(笑)という方法と、安全帯とヘルメットをしっかり着用し
いざっっ!!!
店長『……。』
有村『大丈夫ですか?』
店長『…はい…。』
みたいな。感じでしたが
さすがベンリー堀川今宮店の店長は違います。
10分後には下の写真の笑顔です(笑)
端っこの部分が止まっていなくて風が吹くたびにバタバタめくれ
割れてしまい、大きな音がしていた問題もこれにて解決!!
お客様にも大変喜んで頂けました♪
これからの季節に備え、みなさまのおうちの波板は大丈夫ですか?
ひび割れていたりしていないですか?
どんな場所でも直しますっ!!
お気軽にお電話下さい☆
2025年