みなさん、こんにちわ
本日は京都の有名な鴨川付近のご自宅の庭の伐採に行って参りました。
店長は超ハイテンションで野生児満開(笑)
でザクザク生木ノコを片手に切っていたのですが・・・・
怪しい雲が。。。
そのうち雨がポツポツ・・・・ザーーーーーーーー
店長はなんで雨が降るねん!
野生児テンション↓
その後雨は完全にやまず
みんなで頑張りきれいさっぱりになり
お客様も大変喜ばれました。
みなさん、こんにちわ~
本日は車から15分くらいの所へ有村クルーと波板張替に行って参りました。
昔はお客様自身が波板を交換されていたそうで
今は高いところが危ないと感じられご依頼をいただきました、
波板はすごく日焼けされており茶色になり割れてるところもちょこちょこ
今回は有村クルーがリーダーで作業開始!
わからないところや作業手順を教えながら無事完了です。
こんばんは、店長の豊田です。
本日は、北区小山上内河原町のお家に
手摺の取り付けに伺いました。
現地にお伺いすると、壁に取り付けられていた
手摺が壁材ごと外れておりました。
お客様にお聞きしたところ、お孫さんがぶら下がって
取れてしまったとの事でした。
本来しっかりした壁材に、ねじ止めされるべきなのですが
実際は石膏ボードに直接ねじ止めさせており
明らかな強度不足です!!
お客様に今まで怪我がなかっただけでも幸いです。
今後、同じ事にならないように厚めの木板を
取り付け、その上から手摺をねじ止めしました!
結果は・・・・・!!体重約○9kgの私がぶら下がっても
大丈夫なくらい頑丈になりました!!
お家の手摺の取り付けが「大丈夫かな~?」など
お思いの方は、是非ベンリー堀川今宮店にお問い合わせください。
こんばんは、店長の豊田です。
本日は、店舗のご近所様宅へ
押入れ照明の取り付けにお伺いいたしました。
お客様は西陣織のお仕事をされているのですが
押入れに糸を仕舞われており、その色の見極めに
照明がないと見にくいとの事で
蛍光灯2組とお部屋のLED照明を
取り付けてまいりました。
電気工事士の店長代理がハッスルして
取り付けを行いましたが、あまりのハッスルぶりに
写真のようなスーパードヤ顔になってしまいました・・・。
お食事中、お休み前のお客様申し訳ありません・・・・。
お客様にはそんな事にも関わらず大変喜んでいただきました。
お住いのお困りごとはございませんか?
少しでも快適にお暮しいただけますように
ベンリー堀川今宮店はお手伝い致します!!」
こんばんは、店長の豊田です。
今朝、出勤した直後お問い合わせのお電話が!!
「出かけようとして玄関のカギを閉めようとしたのですが
鍵が回らず困っています!!」とのお話。
急いでお伺いしまして、鍵を分解してみましたら・・・、
さすがに30年使った鍵だけあって内部のギアもすり減り
あちこちにガタがきていました。
何とか応急処置をして、いつもお世話になっている
鍵屋さんに部品を注文しに行き
夕方には無事に新しい鍵を取り付けることが出来ました。
HPをご覧のお客様のお家の鍵は大丈夫ですか?
お気になることがございましたら
ベンリー堀川今宮店へお電話ください!!
フリーダイアル 0120-288-878
2014年