トイレ修理。
2014/11/28

こんばんは、店長の豊田です。
本日は、西高縄町のお家の
トイレの床修繕にお伺いいたしました。
5年余り前、和式トイレから洋式トイレに
リフォームされたのですが、床下からの
湿気や、シロアリなどで土台の
木材がボロボロになり、床が下がった状態でした。
先ず、便器を外し焼か板をめくり
廃材を取り除き頑丈な骨組みに敷き替え
天板を仕上げました。
御客様には一時的にトイレを使えず
ご不便をお掛けしましたが、
「やっと、安心してトイレを使えます!」と
大変喜んで頂きました。


- 0120-288-878
- 075-494-2360
屋根瓦の修理。
2014/11/24

こんにちは、店長の豊田です。
本日は、橋本クルーと2名で
上高才町のお家へ屋根瓦の修理にお伺いしました。
1階の小屋根のかわらが経年劣化で
割れてしまいバラバラになっており、
このまま放っておくと雨漏りが進むので
大変不安です。
「御客様は少しの仕事ですけどできますか?」
と心配されていましたが
答えは「YES!!」です!!
傷んだ屋根瓦を取り除き、新しい瓦を乗せ
瓦の補修は終了。
建物壁下の笠土も雨風にさらされ
流れてありませんでした、
橋本クルーも初めての作業だったにも関わらず
スイスイ、土をコテで仕上げてゆき
隙間もきれいに埋まりました。
御客様もこれで雨が降っても安心と
喜ばれておられました。


- 0120-288-878
- 075-494-2360
本日も晴天なり!!
2014/11/23
こんばんは、店長の豊田です。
今日も絶好の行楽、観光日和でしたね!
堀川今宮店の近辺も観光の方でいっぱいでした。
本日、午前中は北区紫野下柳町の
お家で、屋根に防犯用有刺鉄線の
貼り付け施工にお伺いしました。
作業クルーに先週入社したばかりの
新人、橋本クルーにも参加してもらいました。
池口クルーと2名でほとんどの作業を
終えてくれ、私はほとんど補助に回っておりました。
池口クルーも頼もしくなりました!!
午後は私は修理した発電機の納品、
台所の水栓修理にお伺いいたしておりました。
水栓修理の御客様宅では大変おいしいコーヒーも
ごちそうになり、お客様の昔のお仕事は観光バスの
ガイドをされていたとの事!!
お話も大変楽しく作業を終える事が出来ました。

- 0120-288-878
- 075-494-2360
本日の作業!
2014/11/22

こんばんは!店長の豊田です。
本日、午前中は下芝本町のお家で
家具処分のお手伝いをいたしました。
お子様方ご家族が今までお使いだった家具が
5点ほどあり、お家のスペースを狭くしておりましたが
おじいちゃんが「そろそろ家の片づけを!」と
私たちがお手伝いしきれいな片付けさせて頂きました。
午後の作業は、鞍馬街道沿いのお家で
玄関扉の白木クリーニングでした。
前の道路は交通量も多く
普通より扉も汚れており
通常より少し時間もかかりましたが
綺麗な木の色に戻り、お客様も
大変お喜びでした。
実は数日後、ご主人様の3回忌が
執り行われるとの事で
お客様を迎える玄関が綺麗になったことで
とても安心されておりました。


- 0120-288-878
- 075-494-2360
発電機の修理!!
2014/11/19

こんばんは、店長の豊田です。
本日は、少々専門的な作業です。
下京区のお客様から5~6年動かしていない
ポータブル発電機をお預かりし修理になりました。
町内の自主防災会で所有せれている物なのですが
まったく動かしておらず、「もしも!」の時使えるのか・・・?
という事で修理と相成りました。
店舗に持ち帰り始動しようとしましたがまったくかからず
それに混合ガソリン仕様ですのでオイルも分離して
沈殿してるはず、とキャブレターを分解すると案の定
オイルが水あめ状になっておりこれではかかるはずもありません、
エアクリーナーのスポンジもボロボロで交換する他なし・・・。
部品も古い機種なので生産しておらず、近くのバイク部品屋さんに
合いそうなものを購入し、加工して取り付けました・・・、
「ガチャガチャ」「シュシュ」「コリコリ」色んな音をさせながら?
整備すること2時間余り・・・、「ブロロロロ・・・・・」エンジン始動です
発電量もしっかりしており、コンセントに蛍光灯や扇風機を
つないでもしっかり作動してくれます、これで一安心!!
後は微調整と点検すれば納品できます!!
あっ、私自動車の整備士免許もあるのでこんな事も
出来るんです、機械の事もベンリー堀川今宮店へ
お任せあれ!!


- 0120-288-878
- 075-494-2360
バスクリーニングの巻☆
2014/11/17

皆様、こんばんは~ クルーの有村です♪
本日の作業は以前エアコンクリーニングをさせて頂いたお客様からのご依頼で
バスクリーニングに行って参りました!!
以前、お伺いした際にお客様と色々お話させて頂いていた中で
お風呂の汚れが取れなくて困っている...。との事でしたので
その日のうちにお風呂の方を見せて頂きました。
こんな風にお掃除してキレイにしますよ~!と説明させて頂き
普段のお掃除などのアドバイスもさせてもらいました。
で、早速お電話頂きましたのではりきってお客様のお宅へ!!
まだ新しいお家ですので、カビなどはあまり目立つ事もなかったのですが
床部分の汚れ、ステンレスの部分のくすみ、黒い壁の白い汚れ、椅子や桶の汚れ
皮脂汚れ、お風呂用クレヨンの汚れetc
お客様は大変お困りの様子でした...。
バスクリーニング。と言っても、お家によって形も素材も汚れも違います。
ただ、手順通りだけのやり方ではなくそのお家に合ったやり方をしないと
スッキリ綺麗には中々なりません(T_T)
そして、バスクリの鬼と化した有村は考えました。
頑固な床の汚れを今日は2種類の洗剤を時間差で使ってみよう!
ゴシゴシ...ゴシゴシ...
何とか全体的に赤茶色っぽくなっていた床もきれいになりました☆
あとは、それぞれのお掃除に仕方をお客様に細かく説明し
次にお掃除するまで出来るだけキープして頂くようお願いしました。
汚れは蓄積するとだんだん落ちにくくなります。
一度今回のようにお掃除してしまえば、次からのお掃除も楽になります。
もうすぐ12月です。皆様のお家のお掃除でお困り事ございましたら
お気軽にベンリー堀川今宮店までお電話下さい♪

- 0120-288-878
- 075-494-2360
樋詰まりぬきのご依頼。
2014/11/14

こんばんは、店長のクマ○ン豊田です。
本日は、加茂街道沿いのお家に樋詰まりぬきの
作業にお伺い致しました。
2階の屋根に上って東側を見れば
「色付き初めた木々が綺麗な賀茂川が・・・。」
足元を見れば、
「木々からの落ち葉で詰まってしまった雨樋・・・。」
詰りのひどい樋は写真のように
「草の生い茂る小宇宙」状態です。
皮肉なものですが、美しい木々の色付きの季節もも
お客様にとってはお困りごとが増える時期です。
本日はしっかり雨樋をお掃除して
「雨の日も安心!」にして帰ってまいりました。
落ち葉や雨樋の詰りでお困りでしたら
是非、堀川今宮店へお電話ください!!


- 0120-288-878
- 075-494-2360
本日の作業~♪
2014/11/12

皆様、こんにちは~ クルーの有村です(^◇^)v
本日はいつもご利用いただいているお客様のお宅にて
エアコンクリーニングとキッチンの換気扇のお掃除をしてきました。
お台所は普段から綺麗にされていて、常にお掃除されているのですが
奥様が手を怪我されてから、大変なところのお掃除が少しきつくなってきたので
お願いしたい。というご依頼でした。
プロペラ式の換気扇で、表側の部分も掃除してほしいとの事でしたから
お家の外に脚立をたてて、ゴシゴシ...
すると、またです。
『あのーすみません。〇〇ってここからどう行けば?』
(あ、また道聞かれた。。。)
私、なぜかよく人に道を聞かれる事が多くて1週間に2回はだいたい聞かれます。
『聞いて下さい』と背中に書いてあるのか...。
お店の周りはあまり詳しくなかったのですが、ここで働くようになって制服のせい?ww
か更によく道を聞かれるようになったので最近では少し勉強して色んな道を
覚えるようにしています☆
無事に道案内も終え、中の換気扇もキレイに掃除させて頂きました。
今日は店長と2人の作業でしたので、エアコンは店長がクリーニングしました!
エアコンはその場所に設置されてから約20年、一度もこういったお掃除はされたことが
ないらしく、初めてのお掃除でした。
やはり、ほこりとカビがかなり付着していて洗浄した液もかなり汚れていましたので
お客様にも確認してもらい、きっちりすすぎ洗浄して仕上げました。
レンジフードとエアコンのクリーニングのご依頼が最近増えております。
皆様のお宅は大丈夫でしょうか?
気になる事などございましたらお気軽にお電話下さい♪

- 0120-288-878
- 075-494-2360
鍵の交換とドア修正作業!!
2014/11/10
こんばんは店長の豊田です。
本日は佛教大学のお近くのお店
「SOLE CAFE」様に作業でお伺いいたしました。
さて、このお店ですが実は定期的にライブを行われており
京都のFM局「α-STATION」でもちょこちょこお名前を
耳にしておりました。メジャーなアーティストの方も
出演されているようで、「結構・す・ご・い・か・も!」でした。
そんなお店に作業に伺ったわけですが、きっと
お客様や、出演者の方の出入りも多い為なのか
一階の出入り口のドアノブが一度閉めたら開けられない
状態で、今まで何人か閉じ込められた????そうです。
建物内のドア数か所も閉まりづらくなっており調整が
必要でした。
部品の取り寄せには日数を要しましたが、交換も
無事終わり調整も出来、ドアの開閉もスムーズになって
お客様にも大変喜んで頂けました。
「SOLE CAFE」は
オーナー様、奥様が醸し出す雰囲気が
とてもアットホームなお店です!
お近くをお通りの際は是非お立ち寄りください(^_^)/。
(私の付けたドアノブも見て頂けます…フフフ。)


- 0120-288-878
- 075-494-2360
お掃除日和♪
2014/11/07
みなさま、こんにちは~クルーの有村です!!
本日はいつもご利用頂いているお客様のお宅に
朝からバス、トイレクリーニングをしてきました☆
あと、裏庭のお掃除もご依頼頂いたので早速拝見すると...
下がコンクリートになっていて、その上に全体的に苔が生えていました。
本来、そういったご依頼だと高圧洗浄機を使用してお掃除するのですが
今日はとりあえず手で出来る範囲お願いします。とのことでしたので
くま〇ん店長と2人でゴシゴシ...ゴシゴシ...
何とか...綺麗になりましたっ!!
お客様にも大変喜んで頂き、私もとても嬉しかったです。
はりきりすぎたのか...
帰りの車中~店舗に帰ってきたあたりから
店長と2人腰が痛くなってきて、変な歩き方になっていました(笑)
ただ、そのあとポスティングしてきたら腰もすっかり良くなり(何故???)
お天気も良く、鴨川沿いが色付いてとても綺麗で何だかとても良い気分でした。
今日は暑くも寒くもなく、大変良いお掃除日和でした♪
年末に向けてお掃除関係のご依頼が増えてきております。
細かいご要望にもご相談頂ければ、対応させて頂きますので
何かお困り事がございましたらベンリー堀川今宮店までお電話下さい☆

- 0120-288-878
- 075-494-2360
こんな事も出来ますよ~。
2014/11/06

こんにちは、店長の(クマ○ン)豊田です。
本日は、下鴨東半木町のお家での作業でした。
先週、家の工事の方が来られた際
灯油のホームタンクを移動されました、
その時ボイラーに接続されている銅管が折れて
灯油が漏れるようになってしまったそうです。
お客様もどこに頼んだら良いか判らず
困り果ててていた所、ひょんな事で
ベンリー堀川今宮店のHPにたどり着かれました
ここなら何とかしてくれるはずとお問い合わせを
頂き、見積もり後、即作業をさせて頂きました。
このような作業は探しても、ぱっと出来る業者さんは
なかなか見つからず、「まさか今日中に完了するとは
思いもよらなかった!」と大変お喜びでした。
ベンリー堀川今宮店には「石油機器技術管理士」も
在中しております。
ベンリーはどんなご依頼でも一生懸命ご期待に
お答え致します!!


- 0120-288-878
- 075-494-2360
まだまだエアコンクリーニング♪
2014/11/05

こんにちは、店長の豊田(クマ○ン)です。
ここ数日の朝は冷え込みましたね~、
風邪などひいていらっしゃいませんか?
しばらく過ごしやすい気候続きましたので
エアコンの使用頻度は少なかったと思いますが
ここ数日の冷え込みは暖房も必要だったと思います。
本日は、今宮神社東側のお家でエアコンクリーニング
の作業をさせて頂きました。
4年位お使いのお掃除機能付きエアコンでしたので
埃こそ取れてはいましたが、アルミフィン、シロッコファンは
埃カビがいっぱいでした。
思った通り洗浄した液剤の受けバケツには真っ黒になった水が・・・。
すっきりきれいになってお客様にも喜んで頂けました。
エアコンクリーニングもベンリー堀川今宮店へ
お任せください!!


- 0120-288-878
- 075-494-2360
窓の外からコンニチハ。
2014/11/04

こんばんは、堀川今宮店公認キャラクターの
「クマ○ン豊田」です。
本日正式に、有村クルーから命名されました!
今後とも宜しくお願い致します♡。
で、本日は大屋根、庇の塗装と、家具処分のお手伝いでした。
本日は私、有村クルー、池口クルーと3名でお伺いし
両クルーが家具を解体運搬しているうちに
私が、せっせと屋根の錆止め下塗りを致しました。
(上の写真は「これから3階屋根に上がる」寸前の写真です
心なしか顔がこわばっているのは気のせいでしょうか?)
しかし!屋根に上がって塗装を始めれば
「ハチミツを得た?クマ!」状態です。
自分でも驚くぐらいのスピードで塗りました。
一通り下塗りを終え、お昼ご飯を「ムシャムシャ」
前半のオーバーペースが祟ったのか少々スローに…。
そこで「池っち」クルーが活躍してくれました。
あれよあれよとゆうまに仕上がり夕方には
完成したのでした。
私も先月で4○才になり少々オーバーペースは
控えようと思った今日の作業でした。
えっ!もちろん屋根もピカピカになり、お客様には
とても喜んで頂きました。


- 0120-288-878
- 075-494-2360
さわやかな秋風の一日。
2014/11/03

こんにちは、店長の豊田です。
昨日、一昨日の雨も上がり
今日はさわやかな秋晴れの1日でした。
本日の作業は、午前中にお風呂場の
水栓交換にお伺いし、
午後は四条木屋町の居酒屋さんに
エアコン修理のお見積りに伺いました。
三連休最終日の木屋町は色んなイベントが
行われており大変な賑わいでした。
観光客の方も大変多くこれからの季節
京都は最高だなと思います。
京都に生まれ育った私も
地元の事をもっと知らなければもったいないな
そろそろ観光に・・・、と考えております。
(写真は昨年妻と東福寺に行った時の写真です。)


- 0120-288-878
- 075-494-2360